top of page

子育て支援・児童館・学童保育

line11.png
line11.png
line11.png

​核家族化の進行および少子化、並びに共働き世代の増加など、子育てを取り巻く環境の変換に対応するため、子育て家庭に対する育児支援(子育ての悩み相談、情報提供)を行っています。

​詳しい内容は、西海市ホームページをご覧ください。

大島子育て支援センター

育児やしつけのこと、遊び場や友達のこと、イライラする気持ちなど・・・。

ひとりで悩んでいませんか。

子育て支援センターは、お母さんやお父さんを応援する強い味方です。専任の保育士がお待ちしています。

お子さんと一緒に遊びにきませんか。

開設曜日:毎週月曜日〜金曜日

​開設時間:10時〜15時

お問い合わせ先

​大島児童館 0959-34-2139

保護者の就労などにより放課後の家庭保育が困難な児童に対し、適切な遊びや生活の場を与え、児童の健全な育成を支援します。
詳しい内容は、西海市のホームページをご覧ください。

大島児童館

大島児童館では、小学生や乳幼児の遊びの広場、保護者の集いの場として開所しています。

 

お問い合わせ先
大島児童館  0959-34-2139

 詳しい内容は、西海市のホームページをご覧ください。

学童保育

常設学童保育事業 両親の共働きやひとり親家庭等の事情により、学校終了後の子ども達の安全に不安を抱える保護者のために大島児童館で開所しています。​

お問い合わせ先
大島児童館  0959-34-2139

詳しい内容は、西海市のホームページをご覧ください。

本  所  長崎県西海市西海町黒口郷1477番地1
            電話:0959-29-4081 FAX:0959-29-4082
西彼支所  長崎県西海市西彼町鳥加郷2218番地
        電話:0959-29-7102 FAX:0959-28-1505
大島支所  長崎県西海市大島町1832番地1
            電話:0959-34-2278 FAX:0959-34-5165
崎戸支所  長崎県西海市崎戸町蛎浦郷1791番地7

            電話:0959-35-3555 FAX:0959-35-3332
大瀬戸支所 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷920番地12
              電話:0959-22-2557 FAX:0959-22-2870

© 2022 by 社会福祉法人 西海市社会福祉協議会

bottom of page